受容‥013


相手の話を深く聞いてあげてるつもりでも 
逆に相手の話を奪ってしまってた‥という経験ありますか?

話の受け手になっていた自分が「主役」になってしまい‥
話していた相手が 自分の気持ちを決めつけて話されたと
突然 表情が曇ってしまった‥

決めつけは上から目線の発言に聞こえてしまう‥

共感力が低かったなと反省‥

ニュートラルな姿勢で相手に接することができなかった‥

20代の頃の苦い思い出である。

比較的 感情はあまり顔に出ないタイプのようで、
周りから見て   「全く反省していない」ようにも思われていたらしい  🤣w
(ずっとあとで聞いた話‥  凹んでいない‥落ち込んでいない‥ 動じてない‥など)

心のど真ん中を見つめていたら‥

失敗を悔いるんじゃなく‥失敗しない仕組みに変えることが出来るようになっていた。

‥罪悪感というものはほとんどなく
反省好きな (?) 変わり者とさえ呼ばれるようになっていた。

今は‥    どうなんだろう‥  
周りからは どう見えてるのか ‥ 少しは氣にしてみるとしましょうか♡


さて 今日のマヤ暦‥
今日で白い風の13日間が終わります。
メッセージの伝達、コミュニケーション、インスピレーション、
本来の自分が強く出る、といったテーマを持つ白い風でした。

明日からは違うテーマの13日間が始まります。
 
今までを、一端整理‥
この期間にふと感じたことだけでも 大胆に「捨てる」ことで
次に則したものが巡ってくることでしょう。

白い鏡がガイドとなるので、 自分の心が映し出される時 ‥
自分の【枠】を超えていく時です。

自分の中でのこだわりが強くなる傾向もあるので
頭で考えがちになりそうな時は
とにかく行動すること‥☆

何事もシンプルにすることで、
これからすべきこと、
必要なことがより明確になり、
きちんとした決断が出来るようになります♡


KIN234 白い魔法使い(Ix)・白い風(Ik)・音13
手放すことの恐怖心を克服すること☆
愛と感謝を込めて♡✨
マヤ暦ソウルナビゲーター ❤︎ Hitomi







⭐️Hitomi ✨

⭐️「本来の自分を生きる」を軸に 愛と感謝と調和にあふれる豊かな人生を創る✨

0コメント

  • 1000 / 1000